釣りあるある:隣のおじさんにもらった小さな魚、どうする?

釣り場でよくあるシーン「隣のよく釣れてるおじさんからもらう小さめの魚」にスポットを当ててみます。

先日は、こちらはまったく釣れないのに、となりでチヌ、キビレ、ヘダイといった小型の魚を釣り上げるおじさん。

釣りをしていると、隣のベテランおじさんがバケツいっぱいに魚を釣り上げていること、ありますよね。

そんな時、話しかけてみると大抵親切にアドバイスをくれたり、釣りのコツを教えてくれたりします。

そして最後に、「これ持って帰りなよ」と言って、小さめの魚をいただく――これぞ釣り場でのあるあるエピソード!

でも、この小さな魚たち、家に帰ってからどうするか悩むことも。
そこで、今回は「命を大事においしく食べる方法」をご紹介します!

こんなところで?ニセカンランハギ(トカジャー)が釣れた!

鹿児島のとある港で、殻付きアサリを岸壁におとしていると・・・。

グンッと強い引き。

ドラグも少し出て、なんだこれ?

先日釣った、タカノハダイのような引きのようだけど、まだ強く感じる。

うわ!トカジャーだ!

沖縄でトカジャーと呼ばれる有名な魚、ニセカンランハギ!

磯臭くて食べれない!?タカノハダイを食べてみた!

タカノハダイは、鮮やかな色合いと特徴的な形を持つ魚です。

体長は通常、30cm前後に成長し、その体色は青や緑の美しい斑点が特徴的です。生息域は主に太平洋の熱帯・亜熱帯地域に広がっており、日本では特に南日本の温暖な海域で見られます。

食用としてのタカノハダイは・・・・・。

堤防釣りの新体験: FIVE STAR 筏人 IKADIST 180を使ってみた!

FIVE STAR 筏人 IKADIST 180という、筏釣りの初心者向けロッドを購入。

リールは、ダイワ(DAIWA) スピニングリール (糸付き) 16 リーガル PEライン付 (2016モデル)。

筏釣りではなく、イシガキダイがいる、よく行く身近な堤防でも使えるのか試してみたかったので、購入しました。

私の釣行必需アプリ「タイドグラフBI」と「アングラーズ」の活用法”

釣行の計画から過去の釣果の分析まで、特定のアプリに大いに依存しています。

特に、「タイドグラフBI」と「アングラーズ」の2つのアプリは私の釣りライフに欠かせないツールです。

以下では、これらのアプリをどのように活用しているかを紹介します。