とある堤防で釣り。
堤防の上から除きこむと・・・、大量のいわしの群れ!
たまに、逃げている様子がみれたので、大型の魚がいるのか??
とおもったら、イワシを追うダツ!
とある堤防で釣り。
堤防の上から除きこむと・・・、大量のいわしの群れ!
たまに、逃げている様子がみれたので、大型の魚がいるのか??
とおもったら、イワシを追うダツ!
港の外側で、深いところを狙って投げる人が多い錦江湾。
この日は、車の中からゆっくり釣りをしたくて、港に横付け。
目の前は、静かな堤防内で、魚もいなそうな雰囲気。
多くの釣り人は、外側の堤防から、深い場所を狙って投げている。
その日は、港内にもアジがみえず、堤防の付け根でどうにかいいサイズのアジをさびきで釣る。
雨の合間に、釣りへ。
小さな鯖がつれたので、泳がせ仕掛けに、サバを鼻掛けで。
元気に泳ぐサバの様子が、穂先の動きでわかる。
何度かキャストの場所を変えると、ちょんちょんと動いていた後に、ぐいっっと竿がしなる。
指宿港で夕まずめ前に、アジがつれたので、そのまま泳がせ釣り。
平日で釣り人も少なかったので、2時間程の釣り。